2011年10月09日

紫色や白の萩の花たち

残暑がまだ厳しいような秋、醫王寺の境内で目立つ草花といえば、こちらの萩の花に決まりです。

秋の七草のひとつだそうですが、では秋の七草ってどちら様でしょうか?

調べてみましたら、次のようになっておりました。

萩(はぎ)、薄(すすき)、桔梗(ききょう)、撫子(なでしこ)、葛(くず)、藤袴(ふじばかま)、女郎花(おみなえし)

と言うことです。

どうですか?ススキやオミナエシは漢字でパッと出されたとき、読めるかどうか、怪しいですね。ガーン

その他、参照させていただきますと

萩はマメ科。低木または多年草で、東アジアと北アメリカ東部に自生します。葉は3小葉からなる複葉で、花色は紅紫、白などがあります。

とのことです。

紫色や白の萩の花たち

萩の花では紫の濃い色合い、紅紫と言うのでしょうか?

紫色や白の萩の花たち

紫色や白の萩の花たち

時期が終わりかけだからでしょうか?白い萩の花はあまり咲いていませんでした。

紫色や白の萩の花たち

石垣の上から垂れ下がるように咲いている萩の花です。コチラの花は紫の花に白が縁取りされていて繊細な感じを受けます。

紫色や白の萩の花たち

紫色や白の萩の花たち

最後に萩の花の「花言葉」は以下の通りでした。

「思案」「思い」「柔軟な精神」



同じカテゴリー(季節の草花)の記事
キョウチクトウの花
キョウチクトウの花(2012-07-07 05:47)

アガパンサスの開花
アガパンサスの開花(2012-06-29 08:36)

アジサイ満開の報告
アジサイ満開の報告(2012-06-18 06:00)

クチナシの花
クチナシの花(2012-06-11 06:00)

サンゴジュの花
サンゴジュの花(2012-06-10 07:26)

庭園のサツキ 見納め
庭園のサツキ 見納め(2012-06-03 06:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紫色や白の萩の花たち
    コメント(0)